ヘルプ

標本のようなナミアゲハ

写真: 標本のようなナミアゲハ

写真: オーシャンブルー 写真: 標本のようなアカタテハ

撮ってくれとばかりに近寄っても逃げませんでした。

アルバム: 公開

タグ:

お気に入り (8)

8人がお気に入りに入れています

コメント (15)

  • bs21

    標本的が大好きで〜す
    いいなぁ〜!

    2011年9月11日 11:14 bs21 (0)

  • 和

    バッチリ撮れてますね〜(☆_☆)キラリン

    2011年9月11日 17:23 和 (34)

  • ハル1701A

    良いですねぇ

    ワタシのモデルもやってくれないかな

    2011年9月11日 18:15 ハル1701A (16)

  • オリオン

    bs21さん
    ありがとうございます。
    正攻法です!

    2011年9月11日 19:10 オリオン (33)

  • オリオン

    和さん
    ありがとうございます。
    これだけ羽を広げてくれるのは珍しいです。

    2011年9月11日 19:11 オリオン (33)

  • オリオン

    ハル1701Aさん
    ありがとうございます。
    これは望遠での撮影ですが、娘は30cmまで近づきましたが、逃げる気配はありませんでした。
    モデルに最適です。

    2011年9月11日 19:14 オリオン (33)

  • CarLife F (気まぐれ更新中(^^ゞ

    綺麗な翅を見せたかったのですかね(^^)

    2011年9月11日 19:17 CarLife F (気まぐれ更新中(^^ゞ (16)

  • オリオン

    もえパパさん
    ありがとうございます。
    少し黄色の紋が混じっているのが多いですが、このアゲハは見事に白黒でした。

    2011年9月11日 20:09 オリオン (33)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    綺麗な模様ですね。
    こちらでは今のところ揚羽に出会っていません
    寂しいです。

    2011年9月11日 20:57 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • オリオン

    花絵夢さん
    ありがとうございます。
    ナミアゲハは当たり前のように飛んでいます。
    モンシロチョウの次によく見かけるかも。

    2011年9月11日 21:48 オリオン (33)

  • 粗にゃん

    キアゲハとの見分け方をご存知でしたら教えて下さい

    2011年9月12日 14:50 粗にゃん (5)

  • オリオン

    粗にゃんさん
    私はここだけで判断します。
    http://blogs.yahoo.co.jp/kappa0302/38772347.html

    ところで、粗にゃんさんのもう一つのコメント、表示されませんね。何故なんでしょうか。

    2011年9月12日 19:41 オリオン (33)

  • 粗にゃん

    これは表側ですが、あちらは裏側です
    表と裏の模様が同じ蝶は少ないのではないでしょうか?

    削除しました (=^^=;)
    これはキアゲハで良いでしょうか?
    http://photozou.jp/photo/show/191797/92812023

    2011年9月12日 21:44 粗にゃん (5)

  • オリオン

    粗にゃんさん
    裏も表も同じようです。
    http://www.j-nature.jp/butterfly/zukan/yokunita/ageha1.htm
    詳しくないですが、見事なキアゲハですよね。

    2011年9月12日 21:59 オリオン (33)

  • 粗にゃん

    お陰で悩みが一つ解決しました (=^^=)v
    ありがとうございました (=^^=)/~~

    2011年9月12日 22:11 粗にゃん (5)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。