ヘルプ

フォト蔵×おもいでばこ フォトコンテスト

おもいで絵はがき風

写真: おもいで絵はがき風

写真: 旅の思い出 写真: 青鷺vs鳶

大覚寺心経宝塔
旅の思い出写真を絵はがき風に派手に仕上げてみました。

3連休最終日
やっとみんな休みになったので
紅葉でも見に行こうと誘ったら
息子は例のごとく
「紅葉を見ることは何のメリットもない」
いつもは付き合ってくれる次女も今回はパス
翌日が学校の時は行きたくないとか。
丈夫な妻は珍しく体調不良
というわけで
京都嵯峨野に男一人旅となりました。
朝早く出発し、天龍寺に到着
寺の駐車場に余裕で駐車し、
そこを起点に嵯峨野を歩いてほぼ完全制覇
まわったところは
天龍寺、野宮神社、常寂光寺、二尊院、
祇王寺、化野念仏寺、清滝、大覚寺、
広沢池、直指庵、清涼寺、虚空蔵法輪寺
歩いた歩数は31565歩
普段のウォーキングでは1歩1mの大股ですが
今回はその半分としても最低15km
おそらく20km近くは歩いたでしょう。
しかも天竜寺に戻ったところ
前の道は歩行者天国になっており
車を出すため歩行者の中を警察官の先導で
VIPのように通過することとなりました。
一夜明けて足はパンパン、筋肉痛で
とんでもない旅となりました。

アルバム: 公開

お気に入り (29)

29人がお気に入りに入れています

コメント (12)

  • kazykaz

    疲れも吹き飛ぶような写真、素敵ですよ〜♪
    頑張って歩いた甲斐がありましたね(*^^*)

    2013年1月5日 12:37 kazykaz (101)

  • リオン

    鮮やかですね〜(^^)
    実は私も意外にも大学の頃までは息子さんのようなタイプでした(^^;)

    いつか一緒に美しい景色を楽しめると思います(*^^*)

    2013年1月5日 12:50 リオン (15)

  • nophoto_70_mypic.gif

    真っ赤な塔と水面への映り込み素敵ですね

    2013年1月5日 12:53 退会ユーザー

  • hanapapa(無期限休止中)

    これは、ちょっと珍しい光景ですね。
    赤い宝塔、かわいらしいです。

    2013年1月5日 13:32 hanapapa(無期限休止中) (62)

  • nophoto_70_mypic.gif

    アングルも色加工も絵葉書にありそうですね!

    一層思い出深い旅になったのではないでしょうか^^

    2013年1月5日 13:44 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    青い空に大覚寺心経宝塔、周りの紅葉がとても綺麗ですね。
    うつり込みも素晴らしいです。

    ※訪問&お☆さん有難うございました。

    2013年1月5日 15:18 退会ユーザー

  • kimama

    鮮やかな色合い、映りこみとても綺麗ですね。

    2013年1月5日 16:07 kimama (30)

  • kokkon

    なんとも鮮やかな色合い!

    2013年1月5日 16:23 kokkon (21)

  • nophoto_70_mypic.gif

    歩きましたね〜w
    ところでこの仕上がりすっごく好みですよ〜
    これくらいキッチリ仕上げると気持ちがいいですね〜
    …筋肉痛…大丈夫ですかぁ?

    2013年1月5日 19:51 退会ユーザー

  • arisa

    鮮やかで綺麗〜映り込みの美しいですね^^

    2013年1月6日 06:58 arisa (52)

  • モリッツィオ

    独特の絵はがき☆ものスゴく素敵です♪
    足腰はいつまでもいつでも鍛えておきたいものですね…^^

    2013年1月6日 07:22 モリッツィオ (5)

  • ひまっこ

    素敵ですね〜♪
    旅行っていうといつも絵葉書買ってました^^
    懐かしい思い出です〜(⌒ー⌒) ♪

    2013年1月6日 20:25 ひまっこ (134)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。