ヘルプ

東山花灯路(1)

写真: 東山花灯路(1)

写真: 東山花灯路(2) 写真: レストラン入り口

毎年3月に開催されるイベント。
広い地域にこのような灯りが飾られています。

アルバム: 公開

お気に入り (14)

14人がお気に入りに入れています

コメント (3)

  • テル

    一瞬、月に見えました、目をひく写真です^^

    2019年3月24日 17:05 テル (18)

  • Carl Zeiss

    どういうシチュエーションでの写真でしょうか?

    2019年3月24日 19:23 Carl Zeiss (2)

  • 野良猫さくら

    毎年京都で開かれている「東山花灯路」というイベントの説明を参考に貼り付けておきますので参考にして下さい。
    「京都・東山花灯路(きょうと・ひがしやまはなとうろ)は、3月中旬に京都の東山山麓の青蓮院から清水寺に至る約4.6キロの小路に京都の伝統工芸である清水焼、北山杉、京銘竹、石工、金属などで作られた約2400基の行灯を点し、夜の散策を楽しむ趣向の、早春を告げる観光イベントである。」

    2019年3月24日 21:07 野良猫さくら (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。