ヘルプ

Pickerelweed 9-16-16

写真: Pickerelweed 9-16-16

写真: Blue Tango 9-16-16 写真: Aechmea 'Blue Tango' 7-20-16

AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR

Pontederia cordata

https://www.naplesgarden.org/garden/water-garden/

やっぱり紫が青々しちゃいますね…。おまけにMR2さんご指摘のとおり、LCDモニターの色がマジェンタぎみなので、撮った直後に確認する分にはちゃんと紫に見えるという…。

これでも後でPCで調整してますが、やはり青いです。
(青いので入れるアルバムもそのように)

D60との比較対象↓
http://photozou.jp/photo/show/263530/240388843
こっちはまずWBをかえて撮影してるんですけどね。

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/48478665

アルバム: 公開

お気に入り (19)

19人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • fam

    蕊の産毛みたいなのがよく見えて解像度が凄いですね 綺麗〜 D60はWBが違うようですがこれまた上手いですね魅力的

    2016年9月19日 09:27 fam (47)

  • LimeGreen

    Famさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    D60で紫の花を撮るときは、Aモード(またはM)で好きなようにF値を決めたあと(ISOはほぼいつも200でした)、WBをCloudyに設定して1枚、それでも色が青いときは微調整で赤からマジェンタをすこし強めにして調整しながら撮影していました。

    こちらの写真では朝露がびっしりついているのも分かりますね。それはとってもびっくりして嬉しかったです。

    2016年9月19日 21:50 LimeGreen (49)

  • surumebachi031

    個人的な感想ですが、こちらの紫の方が雅で好きです。

    2016年9月19日 21:53 surumebachi031 (1)

  • LimeGreen

    Surumebachi031さん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    青くて薄くて、綺麗かもしれませんよね〜。
    実際の色とは印象が違うな、というだけですから〜。

    2016年9月19日 22:00 LimeGreen (49)

  • MR2

    背景のぼかし具合も手伝って映える絵になっていますね〜、とても美しいです。紫ってカメラにとっては難しい色で、微妙な色合いが出難いですね。 LimeGreenさんはRAWでは撮りませんか? RAW+JPEGで一枚撮れば、後でメニューから色温度や撮影感度など各ファクターを構ってJPEG現像でき便利ですよ。感度も7000ならかなり上げても大丈夫ですから手持ち撮影の守備範囲も広がりますよね。

    2016年9月21日 11:28 MR2 (43)

  • LimeGreen

    MR2さん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    写真のソフトウェアをPicasaしか持っていませんので、RAWで撮っても宝の持ち腐れだと思います。
    そのうちPhotoshop導入してRAWで撮影してちゃんと扱ってみたいです。
    小さいLCDモニター眺めながらカメラ内でこちょこちょやるのは苦手です。

    2016年9月22日 10:03 LimeGreen (49)

  • seishin226

    爽やかで綺麗ですね〜!(^^)!

    2016年10月18日 17:25 seishin226 (33)

  • LimeGreen

    Seishin226さん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    州によっては増えすぎて困っているところもあるようですが、ここはコントロールされているので、「綺麗〜」って眺めるだけですみますね。

    2016年10月19日 07:16 LimeGreen (49)

  • asukavenus

    きれいな紫を出すのには苦労します。

    2016年12月10日 12:26 asukavenus (40)

  • LimeGreen

    Asukavenusさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    最近は慣れてきました。

    2016年12月11日 01:40 LimeGreen (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。