ヘルプ

Mac OSX:Finderをフルスクリーンで使用すると、良い感じ♪

  • 143

写真: Mac OSX:Finderをフルスクリーンで使用すると、良い感じ♪

写真: Waterlogue:MacBook Proのキーボード 写真: iTunesのミュージックに「iTunes Match」!

どうも最近『デスクトップ』と言うものに違和感を感じるようになったので、Finderをフルスクリーンにして、基本的に『デスクトップ』を使わないようにしたら、結構良い感じ♪基本フルスクリーンで表示してるよく使うアプリ(ブラウザやiTunes等)との統一感がとても良いし、Finderもフルスクリーンなら、画像とかのサムネイルや情報が大きく表示されるので、使いやすいかと。ひょっとしたら「近い将来、OSXから『デスクトップ』と言う概念がなくなるのでは?」なんて思いました。( ˘ω˘ )

…とは言え、そうするには「フルスクリーンで使用しないアプリは、どうするのか?」や、「iMac等の大きな画面で利用する場合は、どうするのか?(その場合は、フルスクリーンだと使いにくい??)」と言う問題がありますが…(^^;

ちなみにアプリの切り替えは、4本指スワイプか、『Launchpad』を利用しています。これまで『Launchpad』はほとんど使わなかったけど、このように『デスクトップ』を(なるべく)使わないようにした場合は、これも統一感が出て、結構良い感じ。

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。