E17 Wingercising 3-26-21
Sigma 18-300mm f/3.5-6.3 DC Macro OS HSM Contemporary Lens
Haliaeetus leucocephalus
結婚記念日のデートで行ってきました、片道1時間弱かけて。
あまり長居も出来ない(てかしちゃわるいし)ので、45分ぐらいしか見てませんでしたけど、実際に会えて良かったです。
先に来ていた600?持ったおぢさんに色々教えてもらいました。
この日E17は生まれて63日目にして初めて巣からちょっと外へ(ベランダと呼んでいた)出てみたところだったそうです。この写真ではまた羽のエクササイズ中。Harriet(ハリエット)は何気にその様子を見ている風。
https://dickpritchettrealestate.com/
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/55627627
Albums: Southwest Florida Eagle Cam
Favorite (26)
26 people have put in a favorite
SF S
がんちゃ
青空
fam
kazy
kima
テル
Blac
ciba
kura
野良猫さ
hiir
フーテン
neko
トキゾウ
ベニズル
西表カイ
カマスキ
ヒデシ
ゆき
くー
ken_
nabe
suru
NOBU
廃墟
Comments (6)
-
見に行かれたんですね! いいショットが撮れましたね~
元気に育って嬉しいですね。巣立ちももうすぐかな?
よかったらこちらにお願いします。
http://photozou.jp/community/photo_list/405303-28-2021 09:30 BlackTiger (190)
-
左上はお母さんでしょうか。
鳥の直ぐ上にカメラのようなものが見えますが観察用のカメラでしょうね。03-28-2021 10:22 野良猫さくら (1)
-
監視カメラがセットされている感じ、巣立ちが楽しみですね。
03-28-2021 20:32 ベニズル (12)
-
BlackTigerさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
いやあ、戦闘機撮るのよりよっぽど難しかったです…どっちへ行くか予想もつかないし。
これはいっぱいCropしてます。フォーカスもぼんやりで、すいませんねぇ…。
久しぶりに他のコミュニティにも投稿しました。思い出させてくださってありがとうございます。03-28-2021 22:13 LimeGreen (48)
-
野良猫さくらさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
URLがNGワードにひっかかるので、コメントに出来ませんが、説明に入れてありますので、そちらをご覧になってください。今の時差は日本時間マイナス13時間ですので、そちらが昼間だと赤外線カメラで寝てるとこしか見れないかもですが、24時間ライブストリーミングです。
二か月ぐらい前にご紹介して、その後も時々機会があればお話ししてきました~。03-28-2021 22:16 LimeGreen (48)
-
ベニズルさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
説明に入れたリンク先にある4つのカメラのうちのCam360だと思います。ご自分でぐりぐり動かせますよ。
それはそれとして、ここは個人の土地なので、実際に見に来ている人も監視されています。へたなことすれば通報されます。私たちはおぢさんのおっしゃることに従って、教会の敷地から眺めていました。03-28-2021 22:19 LimeGreen (48)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.