2020_0612_103057 みむろどう
サツキには遅く、紫陽花にはやや早いのですが、思ったよりも人出はありました。
Albums: ◎き)京都・宇治・三室戸寺
Favorite (5)
5 people have put in a favorite
Comments (6)
-
11日の夜にライトアップの試験点灯があって、それを次の日の新聞かニュースで報道されたためか、と。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/27545606-14-2020 09:44 中古のふ (11)
-
桜日和さん
☆ありがとうございます。06-15-2020 19:07 キューチャン (34)
-
中古のふさん
☆とコメントありがとうございます。
受付のところで前の人から「昼と夜は入れ替え制で・・・」みたいな会話が聞こえたので今年も例年通りやるんやなぁ~と思って聞いていました。
ライトアップも幻想的できれいだし何よりも涼しいので嫁は夜夜と言うのですが、
写真を撮るとなるとやっぱり夜は難しいし、暗い中石段を上るリスクを避けてか肝心の本堂の「お詣り」や伽藍のライトアップというのもなく、紫陽花園の見学だけ、になってしまうので、昼間の方がいいかな、と思います。
それにしても今年は800円になっていましたね。何年か前に500円が600円になって「えぇ~」と思ってたのに・・・。御朱印も回を重ねると普通のはだいたい揃ってしまって色の付いたやつが欲しい、となって300円⇒500円となったりしてインフレが続いています。06-15-2020 19:26 キューチャン (34)
-
kameさん
☆ありがとうございます。06-15-2020 19:28 キューチャン (34)
-
みなみたっちさん
☆ありがとうございます。06-15-2020 19:28 キューチャン (34)
-
xkazexさん
☆ありがとうございます。06-15-2020 19:28 キューチャン (34)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.